rurukan るるかん日記♩

日々のあれこれ。年長の男の子を育ててます。ただ今、第二子妊娠中。

負けたくない

今日は子供と2人でUNOをして遊びました(^ ^)

f:id:ru-ru-kan:20191012001319p:image

 

現在5歳の我が子がUNOを覚えたのは一年ほど前です。

UNOはルールがシンプルで、

一度覚えてしまえば子供も大いに楽しめます。

 

家族内やその地域での独特ルールなんかも

けっこうありますよね(^ ^)

 

 

通常UNOは7枚からのスタートですが、

子供に教えるときは3、4枚からスタートしました。

 

同じ色か、同じ数字のカードを出す。

ここからはじまり、

 

スキップ、リバース、ドロー2、ドロー4…

と、徐々にカードの種類を増やしながら覚えていきました。

 

 

覚えたての頃は、自分の持つカードをただがむしゃらに出していた我が子ですが、

今では相手の出方を見てドロー2を出し渋ったり、

誰かを陥れるために(!)カードの出し順を変えたりと、

こいつなかなかやるな、と感心することがあります。

 

負けるとワンワン泣き、勝つまでやると言います。

『お母さんがズルしたから』(!)

という心外な言葉もぶつけてきたりします。

してないってば〜!

 

でも、悔しい・負けたくないって思う気持ち、

とても素敵だな〜と思います。

 

 

私自身は、幼少期カードゲームが苦手で、

家族でトランプなどをして負けると

苛立って放棄してしまうタイプでした。

そして、

『あの子はああいう子だから』

と家族から呆れられた空気を

背中でひしひしと感じていました。

あ、家族仲は良いです!

 

なので、我が子がUNOで負けて泣いている姿を見ると、

親バカですが偉いなぁと思ってしまうのです。 

ケチ・バカ・ズル 言われ放題ですが(笑)

 

 

楽しんで遊ぶのが一番ですが、

負けてしまったときの悔しい気持ち、

これからもずっと大事にしてほしいなと思いました(^ ^)

 

暴言を吐く癖は改善の余地ありですね。